水彩画 from いわて | BLOG

水彩画ブログ。東北各地、主に岩手県内の自然や風景を題材とした自作の水彩画を日々アップしています。

カテゴリ:水彩画 > 街|人々の暮らし

 釜津田の曲り家、以前正面玄関(右側)から写真を撮らせていただいたことがありましたがその時は作品にできませんでした。今回雪景色取材の折に目を引いたのが畑からの光景、入らせていただき画題に、ラップサイロはなかったと思いますが昔はこんな景色が各所にあったのだ ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加

 今季初の雪景色。コロナ禍といえど年末は少し忙しくなると思い、その前に雪景色取材、晴れ間を見て釜津田に向かいました。ここはまだスタートライン、この先が峠道になります、冬空も含め雪道を描いてみました。  左側の建物は旧田山分校の校舎、冬季のみ開設されていた ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加

 角館の武家屋敷から田沢湖に、ここで小雨、気になっていた場所へ。湖岸から少し奥に入ります、分校とは思えないほどの敷地、立派な木造校舎です。正式には(仙北市・地域歴史博物館)「思い出の潟分校」、昭和49年に廃校になり、修復され平成16年に公開されるようになった ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加

 隣の葛巻町、酪農が盛んで町内のいたるところに牧草地があります。ここもその一つ、平庭高原から国道を下ってくると目に入ります。気になってはいたのですが手前の建物に遮られ画題にできずにいました。秋のある日脇道に、見通せる場所を発見、描かねばなるまいです。元町 ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加

 歴史を感じさせてくれた机浜の番屋群、大震災の津波で全壊しました。数年前に復活、観光面、機能性なども考慮された建物、新しいせいもあり再建された当時は以前の空気を感じることができませんでした。  久々に訪れました、浜全体は新しくなったのですが漁具も見えたり ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加

 葛巻町経由久慈市までの取材行、安家坂本から入りました。途中全面通行止の看板、気にしつつも進みます。大坂本で民家のご主人を見つけ聞いたら通れるとのこと、よくあることです。漬物用の大根が目に止まり許可をいただきキープ、葉もまだ青々として大根の白さが眩しかっ ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加

 かつて岩手は木炭王国と言われ近所の山からも炭焼きの煙が立ち上っていました。今は地区内に二ヶ所あります。ここは釜津田、作品を持参し尋ねた時に作業中のご夫婦から話を聞くことができました。五人で組合を作り生産を始めたが高齢化で撤退、今はこのご夫婦だけで維持し ...
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ